積みガンプラ 研究編
2016-11-17


HG:ハイグレード FG:ファーストグレード(廉価版) HGUC:ハイグレードユニバーサルセンチュリー
RG:リアルグレード

[LINK] (禺画像]) [LINK] (禺画像]) [LINK] (禺画像])
腰周り中心に斬新な構造の6だが、とにかく成型色が苦手。 7はベストプロポーションと言われるけど…ちょっとキャプ翼体型(w 新技術と新素材と多部品点数の8。正月休みに作るか…。
 但し2のMS-06Rはよく調べていないうちの勘違い買い。パッケージの表記は単なる「ザクII」だが、R型なのでこれは高機動型なのだった。量産型と呼ばれるのはF型、J型、F2型、FZ型の4種類だった。しかし旧キットは仕方ないとして、HGUC最初の量産型ザクである5にも型番は振られていない(組説にはFかJだと記述)。

 一方で表Bだが、2014年発売の1は最も新しい1/144の量産型ザクだが思慮中。このキットは前年発売のビッグ・ガン付きからザクだけをパッケージにした製品。劇中複数出てくるので確かに専用機とは少し異なる気もするが、背面の装備や配備宙域対策のシーリングなどから量産型とも云い難い。「量産型リビングデッド師団仕様」位が適当ではないか?

表B 未購入の量産型に近いザク

1 HGTB ? 機動戦士ガンダム サンダーボルト
    MS-06 量産型ザク (2014年2月)1,800円
2 HGTO 003 機動戦士ガンダム THE ORIGIN
    MS-06R-1A 高機動型ザクII ガイア/マッシュ専用機(2015年6月)2,000円
3 HGTO 005 機動戦士ガンダム THE ORIGIN
    MS-06R-1A 高機動型ザクII オルテガ専用機(2015年9月)2,200円
4 0080 3 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
 

 

MS-06FZ ザクII改(1989年) 600円
    この旧いFZは、旧キットで多色成型でもスナップフィットでもない上にあまり好きなモデルでもないので今更良いやという。
 しかしこれ以降のHGUCザクはフロントスカートが左右分割になっていて(FZも切れば可動)、腰周りの構造も異なり、RGを別とすれば画期的な可動範囲が期待できる。加えて名作扱いになっているF2はちょっと頭が小さ過ぎるのが気になっていたし、この流れで完全な量産型…はさすがにもう出さないかとも思ったが、The Originのルウム編辺りで来そうだ。(追記OriginはRの前にS[シャア専用]が発売済みだった)


続きを読む
戻る
[模型]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット