多摩川氾濫後の多摩サイ
2007-09-10


 私が自転車に乗るのは週末のことなので大概は週末の話なのだが、前後の記事の都合などでここのところ次の週末近くになって前週の「週末」の事を載せており違和感がある。誰も気にしていなければ良いが。

 さてその「週末」の話だが、週末ローディーの自分には不安なものとなった。台風来襲に伴い、いつも走っている道が使えないのではないかという懸念である。通勤帰路に見る一般道の路側帯は、木片・金属片の類が散らばっており、細くて肉薄なタイヤではおよそ快適には走れそうもない。

 久しぶりにJEDI(ノーマルタイヤに戻した)を引っ張り出そうかとも考えたが、丁度ハンドル周りを換装中で、それ自体快適に乗れる状態になかった。その上サイコン送信機側の電池が切れており、これが特殊な電池(LRV08)のため近所では入手できなかった。

 日曜。珍しく朝に走ることにした。朝のアニメを見るために起きてきた娘達がなぜか取っ組み合いを始めたのであれやこれやですぐには出られず結局8時半となる。

 下河原自転車道から多摩サイに。そこから羽村まで往復していつもの稲城大橋から帰る。ネット上の情報から橋の下は全滅と覚悟していたが、それ程ではなかった。

 いくつかの場所は「通行禁止」の類の看板が掲げられていたが、MTBなら通れるかなという程度。但し福生南公園は敷地自体がまるまる立入禁止となっていた。途中覗くと確かに水路の柵が倒れていたりして危険な状態の様だった。

 往路、立川公園の陸上競技場脇が20m程に渡り漂流物で埋まっていた。標識などがなかったため突っ込んでしまったが取りあえず無事。帰路は職員の方なのか作業服姿の年輩の方が道を清掃されていた。消耗状態につき「ご苦労様です」と声を掛けたのみで通過させて貰った。

RC20の記録
走行時間168.49min/走行距離69.24km/平均速度24.6km/h/最高速度53.9km/h/総走行距離1625.4km

禺画像]
堰に見えない羽村取水堰。

禺画像]
玉川上水、取水しまくり。


禺画像]
陸上競技場脇のコース。

禺画像]
アオイインダストリーズ「ラピッドホーン」ハンドルに換装。しかしグリップ未装着でステムも長過ぎ。詳細は後日。

[LINK] (禺画像])

「栴檀林小隊」[LINK]サイト各コンテンツの更新とは別に、概ね2〜5日毎に更新中。 バックナンバーはブログ以外にも「公文書」[LINK]でどうぞ。


[自転車]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット